こんにちは、木更津市真舟にありますKonohaこどもの歯ならびクリニック真舟です🦷

今朝は涼しかったですね~。

秋の気配がどんどん近づいていますね…と思いきや、めちゃくちゃ暑くなってくなってきました(*´Д`) この寒暖差に負けないよう、こどもも大人も気を付けましょう!

本日は十五夜🌕

関連する画像の詳細をご覧ください。商用フリー・無料イラスト_9月_お月見_うさぎ_だんご_ススキ | 商用OK!フリー素材集「ナイスなイラスト」

作物の収穫を感謝し、豊作を祈る日。

我が家では毎年、ジージが野原でとってきたススキと月見団子、里芋の「きぬかつぎ」、ふかし芋をお供えし、そのお供えを月うさぎが食べにきます😊

ススキ:悪霊や災いなどから収穫物を守り、翌年の豊作を願う意味が込め

られています。

ススキの神様の依り代と考えられており、茎の空洞内が神様の宿り場になる

ススキの鋭い切り口は魔除けになるとも考えられている。

里芋 :「芋名月」と呼ばれる 稲作以前の主食である里芋、サツマイモをそなえる風習があった。

お月見団子:お米の粉で月に見立てた団子を供え、収穫に感謝し、翌年の豊作を祈願した。

「芋名月」→里芋に似せた丸い形のお供え物

月が信仰の対象であり、月神である月読命(つくよみのみこと)が農耕の神であった

日本のよき風習だと思います。このような風習、後世にも受け継いでいきたいです。

しかし、うちの子達、いい里芋と出会えておらず、里芋はなかなか食べてくれない…

恵みに感謝し、お米、お団子、サツマイモ、里芋、お口をよく動かし、良く噛んで、上手に飲み込み、上質な栄養に変化してもらいましょう!

そういえば、月の模様は世界で違ってみられているようですよ🐇

日本:おもちをつくうさぎ

南アメリカ:ワニ

南ヨーロッパ:カニ

北ヨーロッパ:本を読むおばあさん

ですって😊

 

こどもの歯ならびクリニック