
マイナス1歳から顔とお口を育てる
千葉県木更津市真舟5-7-17
さくら都市マンション3番館1階

診療時間外でも電話をお受けしております。お気軽にお問い合わせください。
水曜以外の平日 9:00-18:00
水曜14:00-19:30
マイオブレイス矯正 自然な方法できれいな歯ならびに
当院はマウスピースを使った矯正であるマイオブレイスシステムを中心に使ってこどもの歯ならびを治療しています。

マイオブレイスシステムでは、専用のマウスピースと簡単なアクティビティー(お口の体操)で歯ならびが悪くなる原因を直します。
マウスピースの素材はシリコンやポリエステルで、お子様にとっても負担が少なくすみます。

通常、日中1時間と寝る時にマウスピースを装着し、1日2分程度のアクティビティーを毎日行います。学校につけていく必要はなく、ご自宅にいる時間のみで済んでしまいます。
下の写真は実際に本院のこんどう小児歯科でマイオブレイス矯正で歯ならびを直した患者さんたちのお写真です。
費用は?

料金は2年間の治療で29万円〜です。
大人の歯が生え変わってから矯正するよりも歯にも家計にも負担が少なく治療することができます。
当院の場合、一般的なワイヤー矯正は60万円〜です。

なぜこんな簡単な方法で歯ならびを良くすることが出来るのでしょうか。実は歯ならびが悪くなる原因の90%以上はあごの成長不足(=顔の成長不足←ここが重要!)なのです。そしてそれは口呼吸などで顔の筋肉のバランスが崩れることによって起こります。
こどもの成長の力を利用することで、より簡単により根本的な顔の骨格の問題を治すことが出来ます。それは歯のこと以上に見た目や健康面に大きな影響を及ぼします。

対象年齢は5歳〜15歳です。始めるのが早ければ早いほどより良い結果が出やすく、またあごの拡大矯正などの追加治療の可能性を少なくできます。

本院のこんどう小児歯科は関東で最初に、全国でも3番目にマイオブレイスメンバーの正式認定を受けたクリニックで、500を超える症例があります。当院はそのノウハウを元に開いた小児矯正の専門クリニックです。
お子様の歯ならびの問題に気がついたら、ぜひ早めに一度ご相談ください。
無料相談を随時受け付けております。
歯ならびに関すること以外でもこどもの歯のことでご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。
無料説明会も定期的に開催しています。
小児矯正のより詳しいお話を聞きたいという方はぜひお越しください。
新着情報 News
マイナス1歳から顔とお口を育てる Orofacial Growth
私たちは生活が便利になった分かつてよりも顔とお口が発達しにくく、呼吸や咀嚼、嚥下などで問題が生じやすくなっています。顔面の発達は15歳くらいまでと言われており、それまでにしっかりとした骨格を作らなければ、生涯にわたる健康リスクとなってしまいます。
これまで以上にこどもたちの顔と口を育てる(顔面口腔育成と呼んでいます)意識が必 要になってきています。-1歳(胎児期)から大人の歯が生えそろうまでにも出来ることがたくさん あります。
-
哺乳や離乳食の進め方で赤ちゃんのお口の発達に違いが生じてきます。
月1回、赤ちゃん教室を行なっています。
3回1セットで毎回違ったテーマを扱います。
歯列不正(歯ならびが悪いこと)の予防のスタートであり、最も大事な時期でもあります。
-
口呼吸などの悪習癖(悪い習慣)を是正する呼吸プログラム、顔とお口を育てるためのより良い 食生活の提案があります。
歯ならびや噛み合わせ、お口ぽかんなどが気になっている方には2歳から始められるインファント矯正も行っています。
-
私たちは安価で負担が少なく、より自然な成長を促すマウスピース型の矯正、「Myobrace System (マイオブレイスシステム)」による矯正治療を行なっております。
運営母体のこんどう 小児歯科(鴨川市)は全国でも3番目の正式加盟院であり、多くの症例があります。
その他、成長期にあごの成長を促す拡大装置を使用した矯正治療も行なっております。
-
あごの成長時期は大体15歳くらいまでですが、中学生以降だとあまり成長の幅は大きくありま せん。あごの成長を促す拡大装置とブラケット(いわゆる普通の矯正)を組み合わせて歯列を整えます。
またある程度よい歯ならびであれば透明のマウスピースを入れて行うアクア矯正を行うこともできます。
医院の雰囲気 Hahaiianでアットホームな空間
Hawaiiが変える小児歯科
当院のコンセプト、それは hawaii – ハワイ。
大人も子どももワクワクする場所。
従来の歯医者さんらしくないクリニックを目指しています。
「歯医者じゃないみたい」「また来たい!」
そう思っていただける工夫や雰囲気を、医院全体に施しています。
地域の方へ 幼・保・小・その他 こどもに関わる施設の皆様へ
私たちが地域の方々とともに取り組んでいる活動を紹介します。皆様も興味を持たれたらぜひご連絡ください。その他私たちに出来ることがあればお声かけください。
・赤ちゃん教室 ・歯ならび(口育て)教室 ・デンタルリトミック
こどもの健康増進のためには地域ぐるみの取り組みが必要だと考えています。生活全般の支援となるため様々な連携が必要となりますし、我々の分野について言えば、こどもの成長は待ったなしですがその時に必要な情報にその時にアクセスできないなどの問題があります。

KONOHA ではスタッフを募集しています。
当院は小児矯正専門クリニックです。
まだまだこれから発展していく分野ですので、学ぶ意欲が重要です。
逆に特別な技能や経験は問いません。
長く現場を離れていて治療の自信が無いという方や、
腱鞘炎などで治療を続けるのが難しいという方でも、働いて頂けます。
Contact
お問い合わせ
見学、相談等、なんでもお気軽にご連絡ください。
まずはメールで
Say Aloha
電話はこちら
0438-30-0058
月-土 9:00~18:00
日 9:00~17:00
水14:00〜19:30

Visit us
Location
千葉県木更津市真舟5-7-17
さくら都市マンション3番館1階